黒木華は「JAバンクのCM」「幕が上がる」「リーガルハイ」出演女優!画像や出身は?
黒木華さんは、映画では「小さいおうち」「ソロモンの偽証」「幕が上がる」に出演、テレビドラマでは「純と愛」「リーガルハイ」「花子とアン」に出演し、JAバンクのCMなどでも大活躍中の若手実力派女優です。
黒木華さんの出身は大阪府。その他高校等のプロフィールや画像、過去に「探偵ナイトスクープ」に出演していたという真偽などについて調べてみました。
黒木 華さんのプロフィール
本名 : 黒木 華(くろき はる)
出身 : 大阪府
誕生日: 1990年3月14日
身長 : 164cm
カップ: Cカップ(推定)
血液型: B型
学歴 : 追手門学院高校 ⇒ 京都造形芸術大学
黒木華さんは、大学在学中の2009年に、NODA・MAPの公演『ザ・キャラクター』でデビューしています。
2012年に放送された、夏菜主演のNHK朝の連続テレビ小説「純と愛」に出演し知名度を上げました。
2013年に、映画「シャニダールの花」で初主演を務め、「舟を編む」では演技力が非常に評価されました。テレビドラマ『リーガルハイ』第2シリーズでレギュラー出演もしています。
「2014年にブレイクを期待するタレント」の女性タレント部門で第4位にランクインしている、期待の若手実力派女優です。
2015年2月28日公開『幕が上がる』では、演劇部の顧問役として出演しています。また、NHK連続テレビ小説「花子とアン」では、ヒロイン花子の妹役をしています。
「第38回日本アカデミー賞」最優秀助演女優賞を受賞!
黒木華さんは、『小さいおうち』で、第38回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞を受賞しています。同賞の初受賞に、「役者さんになることができてから、こういうふうに賞を頂けると、このまま居ていいんだなと思うことができて、本当にうれしいです」とコメントし、作品への感謝とともにと受賞を喜んでいました。
黒木華さんは、同じく『小さいおうち』で第64回ベルリン国際映画祭の銀熊賞(最優秀女優賞)を受賞しています。「本当に呼ばれるまで自分じゃわからなかったです。でも、(山田洋次)監督がうれしそうにしてくださったので、それが何よりうれしかった」。
過去に「探偵!ナイトスクープ」に出演していた!?
結論から言うと、黒木華さんが「探偵!ナイトスクープ」に出演していたというのは事実です。所属事務所も認めているそうです。
2003年に放送されていて、黒木華さんは小学6年生(12歳)でした。「くろき はる」という珍しい名前の読み方から出演が発覚したそうです。
「探偵!ナイトスクープ」は、視聴者から寄せられた依頼を、探偵局員(お笑い芸人)が投稿した視聴者と共に調査する番組です。
黒木華さんが出演した時の依頼は、「母親が友人に『娘は運動神経がない』とメールを送ったのに腹が立つ。足を高く上げる特技で母を驚かせたい」という内容のものでした。
残念ながら、当時の画像は残っていませんでした。
関連記事
-
-
篠原涼子「オトナ女子」は古い?演技ワンパターンで飽きた?下手でわざとらしい?
篠原涼子主演ドラマ「オトナ女子」は古い? 演技がワンパターンで飽きた?演技が下手 …
-
-
優希美青はデスノートでニア男役!演技や声は?太った可愛い画像・動画?
優希美青はデスノートでニア男役!演技や声は? 太った?可愛いカップ …
-
-
藤田ニコル彼氏の名前・高校・大学どこ?Twitter・cupすっぴん・ブサイク画像!
藤田ニコルがTwitterで存在を明かした彼氏の名前は?高校・大学はどこ? 藤田 …
-
-
汗かきアナウンサー辻岡義堂の嫁さんは?実家は?学歴(中学・高校・大学)は?
汗かきアナウンサーとして有名な辻岡義堂さんのお嫁さんは? 辻岡義堂さんの実家(出 …
-
-
女優・木村文乃の無料高画質cup足過激水着画像・動画?銭の戦争・CMも!
女優、木村文乃のカップ過激水着・足(脚)・銭の戦争の画像や動画は? 木村文乃が出 …
-
-
ねば~る君が伸びる仕組み・構造は?グッズ・中の人・PaniCrew・ふなっしー?
ねば~る君が伸びる仕組み・構造は? ねば~る君のグッズや気になる中の人、ふなっし …
-
-
『ヒルナンデス!』の「築地グルメツアー」で紹介されたお店はこちら!
『ヒルナンデス!』で、 「1000歩でごちそう 築地グルメツアー!!」 という、 …
-
-
「まれ」父親役、大泉洋の兄は函館在住?嫁、中島久美子の画像や年齢、実家は?
大泉洋さんの兄が函館にいるというのは本当? 大泉洋さんの嫁である中島久美子さんの …
-
-
原田知世/結婚や離婚・子供に姉が!?噂?紙の月・時をかける少女の画像?
原田知世の結婚や離婚・子供に姉が!?噂の真相は? 原田知世の「紙の月」や「時をか …
-
-
「東京駅開業100周年記念Suica」の申し込みが499万枚に!
2014年末からメディアを賑わせた 「東京駅開業100周年記念Suica」 最終 …